上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
三国志大戦が混みすぎてます。
そして、三国志大戦が出来ないと、やるゲームがないことに気がつきました。
QMAがあいてればQMAなんですがね。
あんまりあいてないのよ。QMA。
BBHもあんまりあいてないんですが、ただBBHはなんていうか、
こ こ で 5 0 0 円 出 す な ら 三 国 志 待 つ か
って感じです。
ちなみに柏のアイマスはいまだにデフォ料金なので、ブースト来て切羽詰ってるときしかやりませんね。
でも、まあ、前回登録できなかった選手がいたので、今日は登録し忘れた選手を登録するためだけに1プレイ。
なんとか登録できました。
相手は4勝0敗の仙台。
知らない外国人にホームラン打たれて2-0で負け。
そのホームランもvsでドンピシャってだけだったんだよなー。
それ以外は結構うまくいってたんだけどね。
守 備 に 関 し て は で す が
(ノ∀`)攻撃に関しては全然でしたが。
ヒットは相手より多いものの、ここぞという時に打ってくれなくてなー。
つうか攻撃時のサインで想うんだが、
センター打ちと流し打ちと引っ張りっていつ使うの??
見極めていけと積極的にいけの違いってなに??
見極めていけは前にフォアボールになったのでそういうものかと想ってたんだが、今日普通に三振してました。
積極的にいけだとなんか三振ばかりなんだが。
ちなみに普段はエンドランかなにも押さないが多いですね。
ちなみに今のオーダー
1番:広島の緒方
2番:仙台の大島
3番:千葉の福浦
4番:横浜の多村
5番:横浜の石井
6番:千葉のベニー
7番:千葉のサブロー
8番:横浜の佐伯
9番:神戸の日高
かな?
カードの並びがこうだから多分こうだろう。
守備位置は忘れました。カードの裏みてもどこに置いたか不明。
あ、日高がキャッチャーで、ベニーがDHだというのは覚えてますが。
ちなみにピッチャー
柏サポの小宮山さん
千葉の俊介
千葉の清水
仙台の岩隈
読売の木佐貫
まあこんな感じだったかな。
スポンサーサイト
- 2006/05/26(金) 22:46:23|
- BBH|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
plumeさんとみずのさんに組んで貰ったオーダーを登録するため1プレイ。
全員登録する前に時間切れorz
しかし
isi-okaさんの助言もなく、1-0勝利。
相手がサイン出してるところに、自分なにも押さずに決定しまくってたら、凡打の嵐で、残塁しまくりでした。
相手もまあそうでしたがw
結局なんかの拍子で1点取って守りきり。
木佐貫とかいう巨人のピッチャーがいいですね。
やってくれてますよ。
誰がくれたのかしりませんが。
今のところ3勝2敗。
さて、次こそちゃんと登録しないとな。
- 2006/05/25(木) 17:10:02|
- BBH|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
(・∀・)ノついにうちもBBHをはじめてみました。
チームはもちろん千葉ロッテ。
名前はそのままにけーにしました。
で、とりあえず貰ってたカード4枚登録。
貰ったのは5枚でしたが、ピッチャーが2枚だったので4枚。
で、オープン戦をやってみることに。
野球を全然知らないにけーがどこまでやれるのかー。
[野球はルールぐらいしか知らない]の続きを読む
- 2006/05/16(火) 02:59:25|
- BBH|
-
トラックバック:0|
-
コメント:8